中津川のお土産なら【にぎわい特産館】観光情報も盛りだくさん!

中津川お土産

中津川駅からすぐとなりの建物、「中津川市観光センター にぎわい特産館」に行ってきました♪

よく「にぎわい特産館に行けば、中津川のだいたいのものはある!」「中津川の有名なものはある!」って聞きます。

大体のもの!?すごすぎないか?笑

有名なものってなんだろう??

何気にずっと気になってたので、にぎわい特産館に行ってきました!

中津川にぎわい特産館外観

結構、立派な建物!地歌舞伎の垂れ幕がカッコイイです。

ちなみに…

建物が「にぎわいプラザ」という名前。

お土産を販売しているところが、「にぎわい特産館」という名前です。

入口から入ってみます♪

にぎわい特産館入口にぎわいプラザ

にぎわい特産館は中津川のお土産や特産品がたくさん!

お店に入ってみたら、商品がいっぱい!!

これ全部、中津川のお土産や特産品なのーー!?

中津川お土産

これは想像以上にたくさんあります!

どうやら、中津川の特産品が1,000点揃ってるそうです♡

にぎわい特産館おそるべし。

詳しく見ていこうかな♪

中津川の老舗のお菓子屋さんが並んでた!

ビックリ!ここは和菓子屋さん??

有名どころの老舗がショーケースにズラリと並んでました!

川上屋

中津川のお土産、栗きんとんでも有名な老舗、あの川上屋が入っていましたー♡

中津川お土産川上屋栗きんとん

川上屋の店舗もいいですが、駅前で買えると思うととっても便利です♪

電車の待ち時間に「あ!お土産買っておきたい!!」ってことって、結構あったりします。

そして、せっかくお土産を持って行くなら、有名なお店のものを選びたい!

老舗のものが手に入るのはありがたいお話です♡

注意
栗きんとんは、9〜12月までの期間限定です。栗が使われている商品は季節ごとにあるので、そちらもまた楽しみです♪栗きんとんは秋までお待ちくださいとのことでした。

クリームチーズを干し柿が包んだお菓子が気になりました。

しん

しんも入ってました♪

にぎわい特産館しん

しんの「森の実 かくれんぼ」おいしかったです♪

外は葛に餡が練り込まれていて、栗きんとんを包んでかくれんぼしてました!

夏らしくておすすめです♡

仁太郎、すや、信玄堂、恵那福堂、松月堂

お土産に喜ばれる、の老舗のオンパレード!

本当にたくさんあって充実しています。

仁太郎コーナーはこちら♪

中津川特産仁太郎

わたしは、栗千年という、栗きんとんを薄焼きにしたお菓子が好きです。

信玄堂は詰め合わせがあって、お土産に良さそうでした!

にぎわい特産館信玄堂

恵那福堂は栗きんつばがおいしい!

中津川にぎわい特産館恵那福堂

栗の木ロールという、ロールケーキが気になりました♪

松月堂もあります!

中津川お土産松月堂若鮎

若鮎という、鮎菓子がとってもおいしい♡

七福、松葉、柿の木、梅園

まだまだたくさん老舗お菓子屋さんが入っています。

七福も入っていました♪

にぎわい特産館七福

ここ七福は、自社で栗農園を持っていて、栗を育てるところからやっているそうです。

気になる!ぜひまたお店や農園に行ってみたいと思っています。

深山のしずく、食べてみたい♡

松葉コーナーはこんな感じでした!

中津川お土産松葉

中津川の有名な「からすみ」も売ってました。

「中津川のからすみ」とは!?

 

からすみとは、一般的にはボラの卵巣の塩漬けにした珍味。

しかし!中津川のからすみは全然別モノ!!

米粉や上白糖などで練り上げてから蒸したお菓子のこと♪

モチモチした食感で、味はよもぎ、黒糖、ごま、くるみなどさまざまです。

珍味のからすみは、子宝や子孫繁栄の縁起物として、桃の節句などにお供えされる習慣が日本にあった。

でも、海が遠い岐阜県は高級珍味のからすみが手に入りづらく、何とか似たものを作ってお供えしようと作ったら…それがなんとお菓子だった!このお菓子を同じように「からすみ」と名付けて、中津川周辺では昔から親しまれ、それが今に至るそうです。

とってもモチモチ弾力があって、ふんわり甘いおいしいお菓子です♪

からすみと言えば、昔は珍味を思い浮かべていたのですが、今ではお菓子のからすみが頭に浮かびます。

すっかりわたしも中津川っ子なのでしょうか♡笑

たまに無性に食べたくなります!

柿の木はこんな売り場でした。

にぎわい特産館柿の木

栗かすてぃらがおいしそう♪

梅園は大きな栗まんじゅうがありました!

中津川お土産梅園

見てたらお腹がいっぱいになってきました。笑

とにかく老舗のお菓子屋さんが盛りだくさんでした!

お土産を買うにはとってもいいところです♪

注意
どこのお店でも栗きんとんは、9〜12月までの期間限定のようです。栗が使われている商品自体は季節ごとにあります♪栗きんとんは秋までお待ちくださいとのことでした。

にぎわい特産館のお菓子は1つずつでも買える!

お菓子って、お土産として箱買いすることも多いのですが、自分用に買うなら、1つ1つ選んでいろいろ食べたくなる!

にぎわい特産館では、ちゃんと1つ1つ選んで買えるコーナーもありました♡

にぎわい特産館お菓子バラ買い

鮎菓子の食べ比べができますねー♪

お店によって味や雰囲気なども違うだろうし、こだわりも違うだろうからおもしろい。

こちらは、栗きんとんが葛に包まれているお菓子シリーズの食べ比べ!

中津川お土産水彩きんとん

同じようなお菓子がいっぱい!笑

でも、自分のお気に入りが見つかるとハマるかもしれないなぁ。

期間限定!栗きんとんの食べ比べセット♪秋には、老舗の栗きんとんが食べ比べできる、贅沢なセットが期間限定で販売予定♡

なんと!14店舗の栗きんとんを1個づつ詰め合わせにしてあります!

こんな贅沢なセットが買えるのも、にぎわい特産館だけ!

『栗きんとんめぐり風流・ささゆり』という商品。

にぎわい特産館オリジナル商品です。

秋のお楽しみです♪

新鮮な野菜もいろいろ売ってます♪

中津川の加子母といえば!加子母トマト!

トマトづくりが盛んな地域で、おいしいと評判です♪

中津川加子母トマト

トマトっておいしいから、ついついパクパク食べたくなります♡

奥にはブルーベリーも売ってました。

さらに、にぎわい特産館の中には野菜の直売所コーナーもありました!

にぎわい特産館野菜直売所

よく見ると阿智村って書いてある…すぐお隣の村とはいえ長野県ではないか!

きっと、中津川の野菜もにぎわい特産館にはあると思うけど、この日は加子母のトマトしか見なかったなぁ。

でも!おいしそうな野菜たちです♡にぎわい特産館野菜

星型のきゅうりが気になる☆

とにかく中津川の特産品、お土産がてんこ盛りです。

ズラズラと並んでるのをひたすら見たり、手に取ったりしました!

にぎわい特産館からすみ加子母トマト

加子母のトマトジュースや、からすみも発見!

からすみ、「ちびからすみ」だからいろんな味が食べれていいかも!

中津川のお茶もあります

お菓子のお供といえば、お茶もありました!

中津川市川製茶

パッケージが可愛いお茶もあった♡

中津川お土産お茶藤田

福岡の特産あじめこしょう&五平餅!

唐辛子のあじめこしょうも密かに有名なのです。

「じわじわ ガツーン新感覚」って書いてありました。笑

七ツ平高原あじめこしょう

じわじわ ガツーンって言われると気になります!また買いたいと思います。

こちらもあじめこしょう。あと、有名な五平餅のタレもありました!

中津川お土産あじめこしょう

「あじめこしょう」についてはこちら♪

中津川カネマス福丸屋あじめこしょう中津川の『あじめこしょう』は旨みがあるスパイス!お土産に最適!

五平餅も特産品!五平餅もお土産で売ってました。

中津川特産五平餅

五平餅は、中津川は3〜4個の丸い団子がついてるものが多いけど、「半分、青い。」ではこのわらじ型が登場したこともあって、わらじ型もお土産で喜ばれるかも♪

木の手作りのお土産も!

中津川市といえば、木もたくさんあることで有名。

木工が昔はもっと盛んだったとか!

今も木の手作りのお椀や箸、スプーンやおもちゃなど作っているところがあります。

木の店大蔵中津川特産

車のおもちゃは、子どもと遊んだことがあるやつだ♪

いろいろあるとじっくり見ちゃいますな。

中津川特産木工

カッティングボード、使いやすそうでお土産にいいかも♪

陶器もありました!

陶器の作品もありました!

わたし、可愛いやつを見つけちゃいました♡

中津川お土産焼き物上牧野

かいじゅう!!中津川お土産焼き物かいじゅう

歯が可愛すぎる!笑

ついつい欲しいなぁと思いました。

中津川の石もある!

すごいコーナー発見であります。

蜷川ひるかわの天然石コーナーです!

言っちゃいかんけど…なんとも怪しさがにじみ出ている。笑

にぎわい特産館天然石

蜷川ひるかわには博石館もあって、とっても石が有名!

中津川ってラジウム温泉もいくつかあるから、ラジウムが出ている天然石が多いのだと思います。

これがペンダントやブレスレットとかになっています♡

怪しくはありません!ごめんなさい!笑

パワーが溢れる天然石であります。

地酒コーナーも♪

お土産といえば、男性に特に喜ばれそうなものが地酒!

もちろん、わたしも女子ですが地酒大好きです♡

中津川特産地酒

「蔵元 はざま酒造」の清酒 恵那山!これは飲み比べしたい!

物語のあるお酒と食品のお店「中山道 大鋸おおが」のお酒やジュース、お茶やお菓子などもありました♪

中津川お土産地酒大鋸おおが

ラベルがおもしろいお酒もありますねー♪

大鋸についてはこちら♪

銘柄たくさん!中津川の酒屋『中山道大鋸』

大鋸お店の様子も分かって楽しいですヨ♡

ちこり村のちこり茶、ちこりジャム、ちこちこ

中津川の有名どころ、ちこり村。

ちこりという変わった野菜や、ちこりの加工品、もやしやブロッコリーの芽などのスプラウト、他にもいろんなものを販売しているところです。

にぎわい特産館では、ちこり村のちこり茶や、ちこりジャム、ちこりのお酒のちこちこなどが売ってました!

中津川特産ちこり村のちこり茶

また、ちこり村のレポートも書きたいと思います♪

燻製、こうじ、味噌、醤油も発見!

お酒のお供に嬉しい、「燻製工房 源」の燻製チーズや、「カネマス 福丸屋」のピリ辛のこうじもありました!おいしそう♡

中津川にぎわい特産館チーズ燻製

「北原こうじ店」の米こうじや、味噌、「達磨」の醬油もありました♪

パン屋さんキュルティヴァトゥールの人気パンも!

阿木の人気あるパン屋さん「キュルティヴァトゥール」の体に優しいおいしいパンもありました♡

結構売れててだいぶ減ってそう!

にぎわい特産館キュルティヴァトゥールのパン

キュルティヴァトゥールは、カフェもあってとっても素敵なところです♪

キュルティヴァトゥールについてはこちら♪

キュルティヴァトゥールのカメさんパン『キュルティヴァトゥール』は美味しいこだわりパンがたくさん♪

パンもおいしいし、こだわって体に優しく作っているところが本当にいいです♪

はちみつやジャムも発見!

「はちみつ工房 つちや」の中津川産の純粋はちみつや、付知峡つけちきょうのブルーベリージャム、馬籠まごめのりんごジャムもありました。

中津川特産品はちみつ土屋

いや〜本当にいっぱい商品があります!!

クッキーもあるよ♪

手作りクッキーもありました!

親子カフェと手作り雑貨のお店「まちなかステーション ねこのて」のクッキーや、「シフォンケーキ工房 フォルテ」のクッキーたち♪

中津川お菓子ねこのて

「農家のお菓子工房 ピアチェーレ」の米粉のスノーボールクッキーも♪

にぎわい特産館おらが焼き

ピアチェーレは、店舗を持たない工房で、主にイベント出店やネット販売で購入できるそうです。

体に優しいもので作っていて、こだわりがあります♡

米粉のスノーボールクッキーは、中津川産の無農薬のお米を米粉にして、種子島産の粗糖、太白ごま油、アーモンドプードルなど植物性のものだけで作られてるそうです。

「はらせんべい店」のおらが焼きもありました♪

ひまわり、パンプキンシード、ココナッツ、ピーナッツなどいろいろなナッツは入っていておいしそうです!

和菓子の工芸品も飾ってありました

とにかくにぎわい特産館では、たくさんの中津川のお土産や特産品が買えることがわかりました!

まだまだ紹介しきれてないものがたくさん!!

にぎわい特産館の中には、老舗のお菓子屋さんによる、和菓子の工芸品もいくつか展示してありました。

中津川和菓子の工芸品

お菓子だと思えないくらい繊細できれいです♪

にぎわい特産館和菓子の工芸

思わず、じーっと見ちゃいました!

中津川の観光案内や「半分、青い。」のソフトクリーム

にぎわい特産館には、中津川市観光センターも入っています。

観光案内について

中津川の観光案内を聞くこともできるカウンターがあります♪

いつもお姉さんが待機していて、いろいろ聞きやすそうでした。

中津川市観光センター

中津川の観光パンフレットも充実!外国語も♪

観光パンフレットが、これでもかってくらい置いてあった!

見るものがたくさんです♪

中津川観光パンフレット

外国語のパンフレットも置いてあるので、外国人の方が来ても良さそうです♪

よく中山道に外国の方が歩いてるけど、「Minonakasendo 128km」ってカッコ良く書いてあるから、中山道を歩きたくて来る人も多いんだろうなぁ。

中津川パンフレット外国語

「中津川のどこに行こう?」ってなった時に、ここ中津川市観光センターに行けば、「ここ行きたい!」が見つかる気がします♡

彼女とのデートプランを考える時にはぜひ!と言いたい。笑

中津川観光センター

恵那山の写真などもありました♪

恵那山グッズ、これは販売してるんですねー!ちょっと気になる!

にぎわい特産館恵那山コーナー

「半分、青い。」のソフトクリームが食べれる!

中津川観光センターのカウンターでは、話題のソフトクリームも食べれるとのこと。

NHK連続テレビ小説「半分、青い。」のソフトクリームなのです♪

その名も青い中津川ソフト。

これはちょっと話のネタになりそうで食べてみたいなぁと思いました。

こちらが青い中津川ソフトの看板♡

青い中津川ソフト

このソフトクリームの味、見てびっくりしました。

栗きんとん×ソーダソフト

え!バニラアとソーダじゃないんだ!?

この組み合わせ、果たして合うんですかね??笑

さっそく注文してみました。

にぎわい特産館青い中津川ソフト

ちなみに、栗きんとんソフトもあります。

でもわたしはやっぱり気になる、栗きんとん×ソーダのほうに♪

じゃーーん!

中津川半分青いソフトクリーム

まさに半分、青い。

半分だけ青いソフトクリーム!

気になるお味は…爽やかでおいしい♡

思ったより栗きんとんとソーダって合うのねー!変じゃなかった!

栗きんとんの栗が強くないから良かったのかも♪

「半分青い。」の撮影に使われた扇風機があった!

入口付近に、実際に「半分、青い。」の撮影に使われた、そよ風の扇風機も展示されてました。

本当にそよ風なのか気になる。笑

にぎわい特産館半分青いの扇風機

にぎわい特産館に行ってみた感想

にぎわい特産館は、思ったより充実していて長い時間過ごせました♪

確かに、ここに行けば中津川のだいたいのもの、有名なものはある!!

…と思う!笑

お土産を買いに行ったり、行きたいところを探しに行ったり、また行きたいと思いました。

ちなみに、駐車場は近くに市営駐車場があるので、そこに駐車できました!

市営駐車場によって、駐車券を見せれば無料になったりしました♪

にぎわい特産館の無料駐車場はこちら♪

にぎわいプラザ駐車場『にぎわいプラザ・特産館の駐車場』無料で中津川駅前に車を駐めよう

「にぎわい特産館」の施設情報

施設名:にぎわい特産館
住所:岐阜県中津川市栄町1-6-1 にぎわいプラザ内
TEL:0573-62-2277
駐車場:近隣に無料市営駐車場あり
定休日:年中無休(ただし、12月29日〜1月3日は休館)
営業時間:8:30〜18:00
公式HP:https://nakatsugawa.town/tokusankan/
駐車場HP:http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/page/050793.html

アクセス