岐阜県の中津川で沸騰中の観光地、苗木城跡。
たくさんお客さんが押し寄せていると聞いたので、とっても気になってました。
だって、城跡ですよ!お城ないんです。笑
ちなみに….
10月12日のメーテレのデルサタ(AM6:30~)の「中津川の絶景&グルメを満喫!」にも放送予定です。
流れ星が岐阜・中津川市で絶景と旬の味覚を楽しむ旅へ!という内容のようです。
なぜ苗木城が今人気があるのか、人気の秘密をわたしなりに探ってレポートしてみます♪
目次
苗木城の跡を歩いてみよう!
駐車場に車を止めたらGO!
ココを左に行くと、駐車場があります。
足元が石畳で、もうかつて苗木城があった頃にタイムスリップしたような気持ちになれます。
ところどころに案内看板があって勉強になります。
中津川の苗木城とは?
1526年にできたお城。
そして、廃城(城跡)となったのは1871年。
345年間はお城だったのね!
標高は432m。我が家の方が高い。あの雰囲気だと、もっと高いかと思った。
でも、岩壁のてっぺんにあるから、建設もきっと大変だっただろうし、
よくここにお城を構えて、住んだり、戦ったりしたなぁと感心しちゃいます。
敵も攻めるの一苦労だね。笑
岩山にお城を立てるのは大変だったようで、建物の建築方法に懸造が使われたらしい。
きっと造るの大変だっただろうなぁ。
自然の地形を有効に生かして造られた山城です。
苗木城とは?まとめ
- 別名は、霞ケ城。赤壁城。
- 築城1526年ー廃城1871年(345年間お城として存在していた!)
- 標高432m。岩山の上に自然の地形を生かして建築された。
- 主な城主は、遠山 友政。
- 苗木藩の藩庁が置かれた山城。
- 昭和56年4月…国の史跡に指定される。
- 平成29年4月…続日本の100名城に選定。
- 平成29年9月…岐阜の宝もの(東美濃の山城)に選定。
- 行きたい山城ランキング第1位。
かつての苗木城!
CGで再現されたみたいな看板を発見♪
お城っていうと、名古屋城とかイメージするけど、苗木城はそういうタイプじゃないね。
土壁だから煌びやかなお城という感じはしないのかも。
苗木城跡の絶景スポット
城跡の撮影スポット発見。
ここから見た景色が絶景でした!
じゃーーん!!!
あれが、苗木城の城跡!
なんだか、天空の城ラピュタを発見したような気がします♪
なんだか異世界が向こうにありそうです。
そんなわけで…あそこまで歩きます!夏場だと暑い!!汗
案内看板を見ながら妄想を膨らませるのだ!
ところどころに案内看板や説明が出ていて見ながら進んでいけます。
大体が「〇〇跡」なので、もう無いものばかりなのです。
これは、妄想をドンドンしていくに限ります!
ここに門があって、この石垣の上には見張り番がいて、敵だったら弓矢で上から射ってただろうな〜とか!
そうやって自分の勝手な妄想で見ていくとおもしろくて、ひたすら妄想タイムです。笑
海外の遺跡に来た気分♪
大矢倉跡。
階段もあって登れました。
なんだかアンコールワット遺跡に来たような、日本じゃない感じがしました。
結構、急な階段で幅が狭い!
わたしの足の大きさ22cmなのですが、男の人ははみ出す気がします。足元注意。
案内パンフレット見つけた!
歩いていくと、ポスト発見。
中には苗木城のパンフレットが大量にありました!
ご自由にお取りくださいとのことで、いただいてきました♪
苗木城跡までの道
真夏だとここまで来るのに汗だく!
「苗木城跡」って書いてあるところは、記念撮影スポットに良さそう♪
大門跡。
きっと苗木城へ行くための最後の大きな門なんだろうなぁ。
周りは岩だらけ!しかも巨岩!
木の根が岩と一体になっていておもしろい。
よくこんな上の方に石を積み上げたなぁ。
いい景色が広がってきました♪
坂下門跡。
説明はこんな感じで書いてくれてて、分かりやすいです。
緩やかな階段がずっと続きます。
昔の井戸がありました!こんな岩山の上のほうなのにスゴイ!
今は使えない井戸だけど、当時はさぞ大事な井戸だっただろうなぁ。
武器倉。
ここにたくさんの武器があったのかもしれない。
ついに!苗木城の城跡!
ひょーーー!いい景色!
ついに目の前に苗木城跡!
本当に岩の上にある!!
写真だと伝わりにくいけど、大きな岩ばかり!
150cmのわたしが岩の隣に立ってみました。
わたし、ますますちっぽけな人間です。笑
下を見下ろしてもいい景色。
ついに目の前に苗木城跡!
苗木城跡の横には、石碑が立っていました。
思わず、「バルス!」と叫びたくなります(天空の城ラピュタのセリフ)。笑
苗木城跡にWi-fiがある!?でも使えない!
到着してビックリしました、コレ!
岩山のてっぺんってWi-fiいる人、だーれだ?笑
一応、Wi-fi繋げるか試してみたけど…使えませんでした!!
なんだか使えなくて、逆にホッとしました。
中津川の苗木城跡は展望台になっている
苗木城の城跡には階段がついてて、3階部分を一部復元し、展望台になっていました!
てっぺんは景色がいいだろうなぁ♪
苗木城の上からの景色は最高!
見てください!この景色!最高であります♡
お!テレビで有名になった、奇跡の鉄橋が見えました♪
フジテレビ「なんだこれミステリー」で六角精児さんが案内をしてくれた、北恵那鉄道の廃線跡です。
北恵那鉄道廃線跡の奇跡の鉄橋「木曽川橋梁」がスゴすぎる!山々や川の位置情報がわかります♪
苗木城天守建物の説明がありました!
3階建てのお城だったんだなぁ。
ここまでの道のり、大人の足で20分くらい!
説明などゆっくり見たり、写真を撮ったりしていると、なんだかんだで時間はかかりますが、
このくらいの距離感、ちょうどいい♡
ご年配の方も行きやすいなぁと思いました。
実際、来ていた方のほとんどが60歳過ぎくらいだったような気がします。
②水分は持ってくるべし!(駐車場にも自動販売機はないです)
③暑い時は、帽子やタオルなど熱中症に気をつけるべし!
さて、帰り道。
軽い気持ちで来た私たちは、水分もなかったので、一目散に下りました。
苗木城のトイレは途中にあります
トイレは途中といっても、割と最初の方にありました!
めっちゃキレイなトイレでした!
AEDもあるし、木陰で休むスペースもありました♪
ありがたいですねー!
苗木城跡には桜公園がある♪
トイレ方面へ行くと、桜公園があるようです!
分かりづらいですが、看板が出てました。
どうやら、苗木城跡北方の山の斜面に約700本の桜が植えられてるそうです♪
市街地より少し遅れて開花期が来るそう。
例年、夜のライトアップや「苗木城桜まつり」が開催されるとのこと。
展望台からも桜が見下ろせて、とってもキレイらしいです♪
また、桜の時期になったら行ってみたいと思います。
苗木遠山資料館もあります
駐車場よりさらに下に、苗木遠山資料館もあります。
入館料はかかりますが、苗木城跡についての資料や、歴史が分かるので、
苗木城跡へ行ったら、ここにも足を運ぶと、より深く苗木城跡を知ることができると思います。
今回は時間がなくて行けなかったのですが、わたしもまた行ってみたいと思います♪
中津川の苗木城に行った感想
わたしは「なんでお城がない城跡に人がたくさん来るんだろう?」って思ってました。
でも、行ってみたらちょっとだけ分かった気がします♡
苗木城に観光客がくる理由はこれだ!
- お城はないけど、城跡を見ながらかつての苗木城を思い描くのにはロマンがあるから♪
- 「続日本100名城」などに選定されたばかりで、行きたい山城1位!話題性があるから。
- いつでも24時間好きな時に、無料で苗木城に歩いて行くことができるから!
- 苗木城の駐車場から上まで歩いて20分!とってもちょうどいい距離で満足できるから♪
- てっぺんの苗木城まで、道案内や説明を見ながら散策できて、充実してる感じがするから。
- 中津川の景色が見渡せて、自然を感じられるところが気持ちがいいから!
きっと、そのほかにも理由はあると思いますが、わたしはこんな風に思いました。
お城はないけど、城跡を見ながらかつての苗木城を思い描くのにはロマンがある♡
コレですな!!
とってもおもしろい経験ができました♪
また桜が咲く頃に、苗木城の桜公園も行きながら城跡にも再び行ってみたいです。
施設情報
施設名:苗木城跡 |
住所:岐阜県中津川市苗木 |
TEL:0573-66-8181 |
駐車場:あり |
営業時間:24時間営業 |
公式HP:http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/kankou/spot/2018/03/100-432m-360-93017001630122715-320.html |
バスの時刻表について:https://www.kankou-gifu.jp/spot/4216/ |
苗木城のアクセス
苗木城跡の観光情報の関連記事
【苗木城の駐車場はココ!】8つの駐車場の場所、全て教えます!